
アプリ「ハゲ回避-脱出ゲーム」の攻略記事です。
ここでは、レベル1~10の問題と答え、シールコレクションをまとめています。
YouTube攻略動画もありますのでどうぞご活用ください♪
※ネタバレが嫌いな方はご注意ください。
目次
ハゲ回避 攻略「1日目~10日目」の答えまとめ【脱出ゲーム】

「ハゲ回避-脱出ゲーム」は、
主人公のおじさんの大切なカツラを、謎解きで取り戻してあげるゲームです。
遊び方
・画面をタップすると変化が起きる。
・画面をタップしてアイテムをゲット。
・アイテムはドラッグ&ドロップで使用。
完全無料で簡単!友達や親子で一緒に遊んだり、暇つぶしにも最適なグローバルギアの人気ゆる脱出ゲームです。
▼アプリをダウンロードしてカツラを取り戻そう▼
ここでは、そんな人気アプリ「はげ回避」の
ステージ1~10までの攻略方法とシールコレクションがご覧になれます。
どうぞ参考になさって下さい!
それでは、ここからネタバレになりますのでご注意くださいね。
ハゲ回避 攻略「1日目~5日目」の答え
ここでは、「ハゲ回避」の
ステージ1~5までの攻略方法とシールコレクションがご覧になれます。
【ハゲ回避 攻略】1日目 カラス回避

答え:①右上にいる男性のマフラーをタップで回収する。

②マフラーをおじさんに渡す。

③するとカラスがマフラーを奪い、カツラの代わりに巣作りに使う。
カツラが巣から落ちて、おじさんはカツラを取り戻すことができた。
シールコレクション
No.001「おじさん」

【ハゲ回避】2日目 ハゲランニング

答え:①コーチのホイッスルをタップで回収する。

②ホイッスルをおじさんに渡す。

③右下にいる野球部の帽子をタップで避け、髪の毛を回収する。

④野球部の髪の毛をおじさんに渡す。

これでおじさんはハゲを回避することができた。
シールコレクション
No.004「野球部」

【ハゲ回避 攻略】3日目 ハゲ遅刻

答え:①ふすまの左側をタップで開けて、カツラを回収する。

②回収したカツラをおじさんに渡す。

これで、おじさんはハゲを回避することができた。
シールコレクション
No.007「おじさんのパジャマ」

【ハゲ回避 攻略】4日目 孫と遊園地

①風船を売っているバニーの耳をタップで回収する。

②落ちているカツラをタップで回収する。
(ウサギの耳とカツラが合成する)

③合成したウサギの耳とカツラをおじさんに渡す。

これで、カツラが飛ぶのを回避することができた。
シールコレクション
No.009「映える風船」

【ハゲ回避】5日目 理想の髪型

答え:ポスターには「ハゲの育毛、3本で速攻」と書かれている。
①右下にある鉢植えをタップして育毛剤を回収する。

②左側の画面に移動し、ロッカーを開けて、ビニール袋に入っている育毛剤を回収する。

③段ボール箱をタップで開けて、育毛剤を回収する。

④美容師のおじさんに、育毛剤3本をわたす。

⑤髪の毛が伸びた状態で、ハサミをわたす。

これで理想的な髪形になることができた。
シールコレクション
No.011「理想の髪型」

ハゲ回避 攻略「6日目~10日目」の答え
ここでは、「ハゲ回避」の
ステージ6~10までの攻略方法とシールコレクションがご覧になれます。
【ハゲ回避 攻略】6日目 ハゲスロ

答え:①スロットの下部分をタップで開けて、「遅(おそ)」レバーを回収する。

②「遅(おそ)」レバーに入れ替える。

③スロットの動きがゆっくりになったので、
当たりの髪型が来たときにストップボタンをタップして止める。
シールコレクション
No.024「ふさふさ」

【ハゲ回避攻略】7日目 わっしょいカツラ

答え:①左側の画面に移動する。
風船ヨーヨーをタップで割り、落ちてきた100円玉を回収する。

②200円を出して綿あめをゲットする。

③綿あめを女の子にわたす。

④手鏡をタップで回収する。

⑤右側の画面に移動する。ライトをタップして向きを変える。

⑥おじさんに照明が当たっている状態で、手鏡をわたす。

⑦落ちてきたカツラを回収し、おじさんにわたす。

これでハゲを回避することができた。
シールコレクション
No.029「眩しい!」

【ハゲ回避 攻略】8日目 勇者ハゲルド

答え:①魔王のレベルをタップで回収する。

②回収したレベルを勇者ハゲルドのレベルに持っていく。
(必殺技が使えるようになる)

③「必殺技」が使えるようになるので、タップして攻撃する。

これでカツラ姫を助けることができた。
シールコレクション
No.035「とらわれのカツラ姫」

【ハゲ回避 攻略】9日目 元号発表

答え:①花瓶の台座の部分をタップして動かす。

②スイッチをタップして「ON」にする。

③真ん中の扉をタップで開けて、リモコンを拡大する。

④リモコンの左矢印を1回だけタップする。

⑤「スタート」ボタンをタップして開始する。

これでハゲを回避することができた。
シールコレクション
No.041「今年こそは増やしたい」

【ハゲ回避 攻略】10日目 捨て猫

答え:①おじさんのバッグをタップで開けて、財布の中から500円玉を回収する。

②左側の画面に移動する。段ボール箱をタップでよける。

③扉をタップで開けて、看板を回収する。

④タイムセールの看板を店員にわたす。
(全ての魚が500円になる)

⑤500円玉をおじさんにわたす。

⑥マグロをタップしてゲットする。

⑦右側の画面に移動する。猫にマグロをあげる。

⑧食欲が満たされて落ち着いたネコから、カツラを回収する。

⑨取り戻したカツラをおじさんにわたす。

これでハゲを回避することができた。
シールコレクション
No.047「新しい家族」

ハゲ回避 攻略「1日目~10日目」の答えを動画で観たい方はこちら

アプリゲームの攻略は、動画で観るとさらに分かりやすいですよね!
そこで下の動画では、「はげ回避」のステージ1~10までの攻略方法をまとめましたので、どうぞご活用ください♪
▼「ハゲ回避-脱出ゲーム」ステージ1~10攻略動画▼
ハゲ回避 「1日目~10日目」以外の攻略まとめはこちら!
アプリ「はげかいひ-脱出ゲーム」のレベル1~10までは攻略できましたか?
G.Gear.incの「ゆる脱出シリーズ」で他の攻略を見たい方は、以下のリンクよりご覧になれます♪
それでは、アプリ「ハゲ回避-脱出ゲーム」ステージ1~10攻略まとめは以上になります!
ありがとうございました!

