
アプリ「ナマケボーイ-脱出ゲーム」の攻略記事です。
ここでは、レベル11~20の問題と答え、シールコレクションをまとめています。
YouTube攻略動画もありますのでどうぞご活用ください♪
※ネタバレが嫌いな方はご注意ください。
目次
ナマケボーイ 攻略「ステージ11~20」の答えまとめ【脱出ゲーム】

「ナマケボーイ-脱出ゲーム」は、ぐーたら少年を手助けしてクリアするゲームです。
遊び方
・画面をタップすると変化が起きる。
・画面をタップしてアイテムをゲット。
・アイテムはドラッグ&ドロップで使用。
完全無料で簡単!友達や親子で一緒に遊んだり、暇つぶしにも最適なグローバルギアの人気ゆる脱出ゲームです。
▼アプリをダウンロードして、なまけものなあいつを助けよう▼
ここでは、そんな人気アプリ「ナマケボーイ」の
レベル11~20までの攻略方法とシールコレクションがご覧になれます。
どうぞ参考になさって下さい!
それでは、ここからネタバレになりますのでご注意くださいね。
【ナマケボーイ 攻略】ステージ11 掃除の時間です

答え:①教室のドアをタップで開けて、はたきを回収する。

②画面右側に移動して、ドアをタップで開ける。はたきでほこりを取る。

③汚れた雑巾をタップで回収する。

④回収した雑巾を友達にわたす。

⑤水で洗った雑巾をナマケ君にわたす。これで掃除を終わらせることができた。
シールコレクション
No.039「スベルクリーン」

【ナマケボーイ 攻略】ステージ12 ハミガキ上手かな?

答え:①水栓をタップで開けて、歯磨き粉を回収する。

②汚れたタオルを回収する。

③洗濯機をタップで開けて、汚れたタオルを入れる。

④「洗い」になっているのを確認してスタートボタンをタップする。

⑤洗濯機の中に濡れたタオルを入れる。

⑥「乾燥」をタップして切り替えてからスタートボタンをタップする。

⑦きれいになったタオルをナマケ君にわたす。

⑧水色の歯ブラシをタップで回収する。

⑨歯磨き粉がついた歯ブラシをナマケ君にわたす。
これで歯みがきを上手にすることができた。
シールコレクション
No.045「キラリ白い歯」

【ナマケボーイ 攻略】ステージ13 ぐーたら運動会

答え:①放送席をタップして拡大する。

②優勝の品のメモをタップしてナマケ君に知らせる。

③ナマケ君がやる気になったら「よーいドン」をタップする。

④応援団長の手袋をタップして回収する。

⑤手袋を網に持っていく。

⑥右上の応援している生徒をタップして、黒い影をタップする。

⑦黒い影が運んでいるボールをタップする。

⑧ざるをタップで回収する。

⑨ざるを使って白い粉の中から飴玉を探す。

これでナマケ君は優勝することができた。
シールコレクション
No.049「聞き耳」

No.050「クラスの大英雄」

【ナマケボーイ 攻略】ステージ14 寿司を食べてよ

答え:①右側にある箸袋をタップして、短いお箸を回収する。

②「クモ?」をタップして拡大する。

③クの部分に短いお箸を持っていく。

④「タモ」をタップする。

⑤流れてきたタモを回収する。

⑥タモを使ってタコを取る。

⑦タコの切り身をナマケ君にわたす。
これでお客さんはナマケ寿司を注文する。
シールコレクション
No.054「まいど!」

【ナマケボーイ 攻略】ステージ15 ズビズビ風邪っぴき

答え:①画面右側に移動して、戸棚を開ける。ティッシュを回収する。

②ナマケ君にティッシュの箱をわたす。

③メロンをタップで回収する。

④まな板の上にメロンを乗せる。

⑤メロンを食べ終わったら、ペットボトルのお水タップで回収する。

⑥ペットボトルのお水を空のコップに入れる。

⑦メモをタップして拡大する。

⑧薬をタップして回収する。

⑨ナマケ君に薬をわたす。

⑩ナマケ君にコップのお水をわたす。
これでナマケ君は風を直すことができた。
シールコレクション
No.059「何して遊ぶ?」

【ナマケボーイ 攻略】ステージ16 危険な昼寝

答え:①真ん中上の雲をタップすると上矢印が現れる。矢印をタップして上空に行く。

②右上の雲をタップすると気球が現れる。気球をタップして移動する。

③双眼鏡をタップする。

④青くて丸いプレートをタップで回収する。

⑤ナマケ君の吹き出しをタップして移動する。

⑥右上の雲をタップする。

⑦丸い穴にプレートをつける。

⑧青い反転ボタンをタップすると、上下逆さまになる。
これでナマケ君を助けることができた。
シールコレクション
No.062「集団下校」

No.063「空に落ちちゃえ」

【ナマケボーイ 攻略】ステージ17 おきてよ吸血鬼

答え:①画面上にある紐をタップして引っ張る。

②月をタップで回収する。

③右側の画面に移動して、窓に月を持っていく。すると昼から夜になる。

④バスタブの栓をタップして水を抜く。

⑤鍵を回収する。

⑥小箱に鍵を使う。

⑦小箱の中に入っていた入れ歯をタップで回収する。

⑧ナマケ君の自画像に入れ歯をつける。

⑨コップに入ったジュースを回収する。

⑩ジュースを棺おけの上に置く。
これでナマケ吸血鬼は目を覚ますことができた。
シールコレクション
No.069「目覚めの一杯」

【ナマケボーイ 攻略】ステージ18 ぼくら入れ替わってる?

答え:①画面左側に移動して、ドアをタップで開けるとリンゴを欲しがるサイコボーイがいる。

②一番右側の画面に移動する。理科室のドアを開けて赤い液体の入ったビーカーを回収する。

③美術室の窓をタップで開けて、画用紙に赤い液体を使ってりんごの絵を描く。

④サイコボーイにリンゴをわたす。

⑤サイコボーイが作った黒い料理を黄色い髪色の生徒にわたす。

⑥理科室の左側の扉をタップで開けて、魂を入れる。
すると、動く骸骨に驚いた友達の口から魂が抜けて、友達とナマケ君の魂を元に戻すことができる。
シールコレクション
No.073「おかえり魂」

【ナマケボーイ 攻略】ステージ19 ぐーたらダイエット

答え:①右下に落ちているポテチの袋をタップすると、リモコンが現れる。リモコンをタップしてテレビをつける。

②テレビに映るチキンをタップして回収する。

③「外」矢印をタップして外に出る。

④車のナンバープレートをタップして拡大する。

⑤36-12=24なので、「24」と入力する。

⑥ひもにチキンをつける。
すると、チキンに釣られたナマケボーイはどんどん痩せていく。
シールコレクション
No.077「肉への執着」

【ナマケボーイ 攻略】ステージ20 ぐーたら魔王退治

答え:①扉をタップで開けて外に出る。

②魔法書をタップして回収する。

③呼び鈴をタップする。

④お母さんが外に出ている状態でドアをタップして家の中に入る。

⑤ナマケボーイに魔法書をわたす。

⑥「魔王を召喚する」をタップする。

⑦魔王が登場したら、ピコピコハンマーを回収する。

⑧ピコピコハンマーをナマケボーイにわたす。
これでナマケ勇者は魔王を倒すことができた。
シールコレクション
No.082「終わってた討伐」

ナマケボーイ 攻略「ステージ11~20」の答えを動画で観たい方はこちら

アプリゲームの攻略は、動画で観るとさらに分かりやすいですよね!
そこで下の動画では、「ナマケボーイ」のステージ11~20までの攻略方法をまとめましたので、どうぞご活用ください♪
▼「ナマケボーイ-脱出ゲーム」レベル11~20攻略動画▼
ナマケボーイ 「ステージ11~20」以外の攻略まとめはこちら!
アプリ「ナマケボーイ-脱出ゲーム」のレベル11~20までは攻略できましたか?
G.Gear.incの「ゆる脱出シリーズ」で他の攻略を見たい方は、以下のリンクよりご覧になれます♪
それでは、アプリ「ナマケボーイ-脱出ゲーム」ステージ11~20攻略まとめは以上になります!
ありがとうございました!

