ハリーポッターアプリ「ホグワーツの謎(ホグミス)」のサイドクエスト『クリスマス休暇』の攻略方法です。
選択肢や報酬、質問の答えなどをまとめましたので参考になさってください。
目次
【ハリーポッターアプリ】クリスマス休暇とは
ハリーポッターアプリ「ホグワーツの謎(ホグミス)」の『クリスマス休暇』は、
1年目になると発生する特別なサイドクエストです。
主な登場キャラクター
アーサー・ウィーズリー | モリー・ウィーズリー | ![]() リータ・スキーター |
![]() ケトルバーン先生 | ![]() ハグリッド |
友達たち
・ローワン・ペニー・トンクス・ビル・チャーリー・メルーラ
推奨レベル
推奨レベルは次のようになります。
勇気 | 共感性 | 知識 |
| 8 | 8 | 6 |
友達レベル (ペニー) | 友達レベル (トンクス) |
| 2 | 1 |
この特別なサイドクエストは、タイムリミットが存在します。(約4日間)
メイン画面左のサイドクエストのアイコンを開いて、残り時間を確認しながら進めてください。


残り時間が全てなくなると、「クリスマス休暇」は消滅してしまいます。
4日間の内にクリアするよう頑張って下さい☆
クリスマスイベント一覧はコチラ

【ハリーポッターアプリ】クリスマスイベント一覧や談話室の違い【ホグミス】
【ハリーポッターアプリ】クリスマス休暇の報酬一覧
サイドクエスト「クリスマス休暇」では、各パートをクリアするごとに報酬が発生します。
| パート1 | パート2 | パート3 | パート4 |
100コイン | 5ジェム | 10ジェム | ビルの冬服 |
全てパートを終了すると、「ビルの冬服セット」が獲得出来ます。
「帽子と髪型のセット」は『髪型』から、
「インナーと上着のセット」は『服装(上)』から、
「ズボンと靴のセット」は『服装(下)』から確認出来ます。

全体像

また、サイドクエストが完了すると、
1年生のスキル習得の確認画面にある「実績」という項目で

このような終了した証が確認できます。(褒美ジェム5個)

また、各課題の中で発生するクエストをクリアするとコインや経験値(XP)や寮杯などの褒美も発生します。
【ハリーポッターアプリ】クリスマス休暇パート1の攻略

ハリポタアプリ「ホグワーツの謎」のサイドクエスト『クリスマス休暇』パート1では、クリスマスにホグワーツ城に残る友達と一緒にクリスマスを過ごす計画を立てるよ!
課題1/4:友達と会う
下層階-西にある「大広間」へ行くと、クリスマスにホグワーツ城に残る友達がいます。
ビルから質問されます。
ビル:大丈夫か、●●?少し落ち込んでるみたいだけど・・・
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| 兄さんが恋しい | ー | ー |
| 母さんが恋しい | ー | ー |
| スネイプ先生に会いたい | ー | 共感性レベル8以上 |
※選択した内容に沿った会話になります。
ホグワーツで、どのようなクリスマスを過ごすか計画を立てよう。
制限時間1時間に星1個で合格
褒美に最大25コインが貰える。
※次の課題2のクエストは「星5個で合格」なので、今回は星1個獲得した後、エネルギーを温存しておく事をおすすめします。
課題2/4:トンクスに会う
城の敷地にある「訓練場」へ行き、トンクスから雪玉に魔法をかける方法を習おう。

制限時間3時間に星5個で合格
完了すると、50コインが貰えます。
※エネルギーが満タンの状態でスタートし、タイムオーバーにならないよう注意しよう!
クエストが終わり雪玉に魔法をかける呪文を唱えた後、トンクスから質問されます。
トンクス:もうギブアップ、●●?
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| 諦めない! | 勇気+10 | 勇気レベル8以上 |
| うん、中に入ろう | 知識+5 | ー |
課題3/4:ペニーと会う
下層階-西の廊下にある「魔法道具の部屋」に行き、
ペニーのお母さんの秘密のレシピ『エッグノッグ』を、ペニーとトンクスと一緒に作ろう。

3時間に星1個獲得で合格
クリア時の報酬は50コインのみ。
※次の課題4のクエストは「星5個で合格」なので、今回は星1個獲得した後、エネルギーを温存しておく事をおすすめします。
クエストの後、ペニーから質問されます。
ペニー:エッグノッグはどう?おいしい、●●?
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| おいしい | 共感性+10 | 共感性レベル8以上 |
| まずい | 勇気+5 | ー |
| お祝いにぴったり | 知識+5 | ー |
「おいしい」「お祝いにぴったり」を選択⇒ペニーが喜ぶ
「まずい」を選択⇒ペニーに嫌味?を言われる
※次の課題まで1時間の待ち時間あり。30ジェムを消費ですぐに進めます。
課題4/4:ローワンと会う
自分の寮の談話室へ行くと、ローワンが落ち込んでいる主人公を励ますために、一緒に勉強をすることになった。

1時間に星1個獲得で合格
クリア時の報酬は25コインのみ。
※エネルギーが満タンの状態でスタートし、タイムオーバーにならないよう注意しよう!
クエストが終わると、ローワンから質問されます。
ローワン:ホグワーツにイエティがいるなんて思ってないよね?
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| 本当にいると思う | 調査中 | 知識レベル6以上 |
| バカげていると思う | 共感性+5 | ー |
| どう考えたらいいのか分からない | 勇気+5 | ー |
ここで、ハリポタアプリの『クリスマス休暇』パート1は完了です!
【ハリーポッターアプリ】クリスマス休暇パート2の攻略

ハリーポッターアプリの特別なサイドクエスト『クリスマス休暇』パート2では、クリスマスにホグワーツ城を歩き回ると噂になっている、魔法生物の「イエティ」が本当にいるのか探すよ!
課題1/4:リータ・スキーターに会う
西の塔にある「廊下」に行くと、日刊予言新聞記者のリータ・スキーターがいる。
リータ・スキーター:あなたが知ってる最高の秘密を教えて・・
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| ハグリッドは狼人間だ | ー | ー |
| スネイプは吸血鬼だ | 勇気+10 | 勇気レベル7以上 |
| ダンブルドアは七変化だ | ー | ー |
リータからの質問の後、クエストが開始します。

3時間に星1個獲得で合格
クリア時の報酬は50コインのみ。
※次の課題2のクエストは「星5個で合格」なので、今回は星1個獲得した後、エネルギーを温存しておく事をおすすめします。
課題2/4:ハグリッドに会う
東の塔にある「妖精の呪文学の教室」でハグリッドが待っている。
ファングがいなくなって探しているハグリッドから、イエティについて知っている情報を聞く事が出来た。

1時間に星5個獲得で合格
クリア時の報酬は25コインのみ。
※エネルギーが満タンの状態でスタートし、タイムオーバーにならないよう注意しよう!
課題3/4:ケトルバーンと会う
下層階-西にある「中庭」にいるケトルバーン先生に、魔法生物のイエティについて教えて欲しいとお願いする主人公。
ケトルバーン先生:なんだか、いつもこの質問をしているような気がするのう・・
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| 噂が本当かどうか知りたい | ー | ー |
| 捕まえたい | ー | ー |
| 友達になりたい | ー | 共感性レベル8以上 |
質問の後、クエストが発生します。

3時間に星1個獲得で合格
クリア時の報酬は50コインのみ。
※パート3の課題1のクエストは「星5個で合格」なので、今回は星1個獲得した後、エネルギーを温存しておく事をおすすめします。
課題4/4:ローワンと会う
城の敷地にある「訓練場」に行くと、ファングを発見。そこへ伝説の魔法生物イエティが登場する。
イエティ
イエティの生息地はチベット。背丈は4.6mで、頭から足まで白い毛で覆われている。火を恐るが出会ったものを手当たり次第襲って喰らう恐ろしい魔法生物。
イエティと決闘する事になった!

200コインで開始する。
褒美は経験値(XP)200のみ。
「イエティと戦う」の推奨レベル
| 6 | 8 | 6 |
イエティが出した順番
攻撃→攻撃→守り→こそこそ→攻撃→攻撃
※必ず同じ内容になるかは不明です。
イエティと決闘を終えた後、ローワンから質問されます。
ローワン:このイエティをどうする?
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| ケトルバーンのところに連れて行く | 知識+5 | ー |
| 気を失わせる | 勇気+10 | 勇気レベル7以上 |
| 解放してあげる | 共感性+5 | ー |
ここで、ハリーポッターアプリ「ホグワーツの謎」の特別なサイドクエスト『クリスマス休暇』パート2が完了です!

【ハリーポッターアプリ】クリスマス休暇パート3の攻略

ハリーポッターアプリの『クリスマス休暇』パート3では、友達にクリスマスプレゼントを用意するよ!
課題1/4:友達に会う
下層階-西にある「大広間」で友達と会い、クリスマスをもっと楽しくするために計画を立てることにした。

1時間に星5個獲得で合格
クリア時の報酬は25コインのみ。
※エネルギーが満タンの状態でスタートし、タイムオーバーにならないよう注意しよう!
クエストの後、どの友達にクリスマスプレゼントを渡すか質問されます。
チャーリー:君は誰にプレゼントをあげたい、●●?
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| ペニー・ヘイウッド | 勇気+10 | 友達レベル2以上 |
| メルーラ・スナイド | 共感性+5 | ー |
| ニンファドーラ・トンクス | 知識+10 | 友達レベル1以上 |
※プレゼントをあげたい友達を選ぼう。
※「メルーラ」を選択⇒プレゼント交換の時、メルーラも一緒に参加する
「メルーラ」以外を選択⇒プレゼント交換の時、メルーラは参加しない
課題2/4:ピーブズと会う
下層階-西の廊下にある「魔法道具の部屋」でゴーストのピーブズが待っている。
ピーブズと一緒に、友達にあげるプレゼントになりそうな物を探そう。

3時間に星5個獲得で合格
クリア時の報酬25コインのみ。
※エネルギーが満タンの状態でスタートし、タイムオーバーにならないよう注意しよう!
課題3/4:ローワンと会う
地下牢にある「魔法薬学の教室」で、ローワンと一緒にペニーにあげるプレゼントを探そう。
※「ペニー」を選択した場合を記載しています。

3時間に星1個獲得で合格
クリア時の報酬は50コインのみ。
※次の課題4のクエストは「星5個で合格」なので、今回は星1個獲得した後、エネルギーを温存しておく事をおすすめします。
課題4/4:友達と会う
下層階-西の「大広間」で、友達とクリスマスプレゼントを交換して楽しもう。

8時間に星5個獲得で合格
クリア時の報酬125コインのみ。
※エネルギーが満タンの状態でスタートし、タイムオーバーにならないよう注意しよう!
クエストの後、ペニーから質問されます。
ペニー:気に入ってくれた、●●?
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| いい気分 | 共感性+10 | 共感性レベル6以上 |
| 嫌な気分 | 勇気+5 | ー |
「嫌な気分」を選択⇒プレゼントをくれた友達はがっかりする
ここで、「ホグワーツの謎(ホグミス)」のサイドクエスト『クリスマス休暇』パート3が完了です!

【ハリーポッターアプリ】クリスマス休暇パート4の攻略

ハリーポッターアプリの『クリスマス休暇』パート4では、ウィーズリー夫妻にあげるクリスマスプレゼントを探して渡すよ!
課題1/4:ビルとチャーリーに会う
下層階-西の廊下にある「魔法道具の部屋」で、ビル達と一緒に、マグル好きなお父さんのアーサー・ウィーズリーにあげるマグルの道具を探そう。
マグルとは、魔法の力を持たない人間のこと。

3時間に星1個獲得で合格
クリア時の報酬は50コインのみ。
※次の課題2のクエストは「星5個で合格」なので、今回は星1個獲得した後、エネルギーを温存しておく事をおすすめします。
クエストの後、チャーリーから質問されます。
チャーリー:これで何ができると思う?
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| 貴重品を守る | 共感性+5 | ー |
| 食事を用意する | 知識+10 | 知識レベル6以上 |
| 敵を攻撃する | 調査中 | ー |
課題2/4:ローワンと会う
自分の寮の談話室へ行き、今度はチャーリー達のお母さんのモリー・ウィーズリーに渡すプレゼントを探そう。

1時間に星5個獲得で合格
クリア時の報酬25コインのみ。
クエストの後、ローワンから質問されます。
ローワン:クリスマスの祝宴がもうすぐ始まるよ。ウィーズリー夫妻のために何をしたい?
| 選択肢の答え | 報酬属性 | 解放条件 |
| 特別な呪文を披露する | 勇気+5 | ー |
| 特別ゲストを連れてくる | 共感性+10 | 共感性レベル8以上 |
| 特別な話を聞かせる | 調査中 | ー |
課題3/4:メルーラと会う
下層階-西にある「中庭」に独りでいるメルーラ。
クリスマスに雪の結晶の呪文を唱えるのがスナイド家伝統とのこと。メルーラから雪の結晶の呪文を習おう。

3時間に星5個獲得で合格
クリア時の報酬50コインのみ。
※エネルギーが満タンの状態でスタートし、タイムオーバーにならないよう注意しよう!
雪の結晶の呪文を唱えた後、メルーラがクリスマスに家に帰らない理由を話してくれた。
※次の課題まで3時間の待ち時間あり。最大55ジェム消費ですぐに進めます。
課題4/4:ウィーズリー夫妻に会う
下層階-西の「大広間」にウィーズリー夫妻がやってきた!用意したプレゼントを渡して楽しい祝宴が始まった。

8時間に星5個獲得で合格
クリア時の報酬125コインのみ。
※エネルギーが満タンの状態でスタートし、かなり時間が長いのでタイムオーバーにならないよう気をつけよう!
クエストが終わるとメルーラが登場する。
メルーラから習った雪の結晶の呪文をかけて、大広間に雪を降らせよう。
これでハリーポッターアプリ「ホグワーツの謎」の特別なサイドクエスト『クリスマス休暇』は全て完了です!

ハリーポッターアプリのグッズ一覧

ハリーポッターdvdを【全巻セット新品】で楽しみたい方はコチラ♪
ハリーポッターのアプリゲーム「ホグワーツの謎」をプレイしていると、
ハリーポッターシリーズの映画が観たくなったという方もいるのでは?
私はあまりに面白いので、全巻通して観てしまいました^^
ハリーポッターのスマホアプリ「ホグワーツの謎(ホグミス)」での特別なサイドクエスト『クリスマス休暇』の解説は以上になります。
☆ホグワーツの謎の関連記事は下の方からもご覧になれます☆
アーサー・ウィーズリー
モリー・ウィーズリー

