
アプリ「ドッキリ神回避5-脱出ゲーム」の攻略記事です。
ここでは、レベル21~30、31、32の問題と答え、シールコレクションをまとめています。
YouTube攻略動画もありますのでどうぞご活用ください♪
※ネタバレが嫌いな方はご注意ください。
目次
ドッキリ神回避5 攻略「ステージ21~30、31、32」の答えまとめ【脱出ゲーム】

「ドッキリ神回避5-脱出ゲーム」は、
様々なドキッとする場面から主人公の男の子を謎解きで手助けしてあげるゲームです。
遊び方
・画面をタップすると変化が起きる。
・画面をタップしてアイテムをゲット。
・アイテムはドラッグ&ドロップで使用。
完全無料で簡単!友達や親子で一緒に遊んだり、暇つぶしにも最適なグローバルギアの人気ゆる脱出ゲームです。
▼アプリをダウンロードして男の子を助けよう▼
ここでは、そんな人気アプリ「ドッキリ神回避5」の
レベル21~30、31、32までの攻略方法とシールコレクションがご覧になれます。
どうぞ参考になさって下さい!
それでは、ここからネタバレになりますのでご注意くださいね。
【ドッキリ神回避5 攻略】ステージ21 ?回避

答え:①右側のピンク色のカバンについているお花をタップして回収する。

②植木鉢のお花をタップする。

③右側の窓をタップして開ける。

④ポスターのお花をタップする。(合成してお花の冠になる)

⑤お花の冠を馬人間にわたす。

⑥落ちてきたイチゴをタップして回収する。

⑦イチゴを馬人間にわたす。

⑧馬人間が冠をかぶってイチゴを口にくわえた状態で、ドアをタップする。
これで主人公は連れ去られ回避できた。
シールコレクション
No.085「鬼嫁」

レア度:星2
【ドッキリ神回避5】ステージ22 牢屋回避

答え:①左側の画面に移動し、ドアをタップして開ける。警備員の制服を回収する。

②警備員の制服を友達にわたす。

③これで友達は主人公のいる檻の前に来ることが出来る。

④左側の画面に移動してドアを開けると、警備員がスプーンを探している。

⑤主人公の檻の中にあるスプーンを回収する。

⑥スプーンを警備員にわたす。

⑦警備員が食事を終わって眠っているうちに、カギを回収する。

⑧鍵を友達にわたして開けてもらう。

これで主人公は外に出ることが出来た。
シールコレクション
No.087「脱獄成功」

レア度:星2
【ドッキリ神回避5 攻略】ステージ23 押し売り回避

答え:①キャビネットの扉をタップで開けて、中に入っていたチーズを回収する。

②チーズを主人公にわたす。

③右側の画面に移動して、ジュースを回収する。

④ジュースを主人公にわたす。

⑤ピアノをタップして拡大する。
椅子の色と番号を確認すると「赤1、青2、黄色3、緑4」となっている。
ピアノの鍵盤を「ミ(赤)、ド(青)、レ(黄色)、ファ(緑)」の順番でタップする。

⑥隠し扉の中にあったパンを回収する。

⑦パンを主人公にわたす。

これで、主人公は押し売りを回避することができた。
シールコレクション
No.092「セールスお断り」

レア度:星2
【ドッキリ神回避5 攻略】ステージ24 呪い回避

①主人公がかぶっている帽子をタップして、頭の上にあるお団子をタップで回収する。

②お団子を掛け軸のトラにわたす。

③虎がいなくなったら鍵を回収する。

④錠前に鍵を使用する。

⑤呪文の本を回収する。

⑥呪文の本を主人公にわたす。

⑦本に挟まっているお札をタップで回収する。

⑧呪文を唱えている主人公にお札をわたす。

これで主人公は呪いから回避することができた。
シールコレクション
No.096「僕でもできた」

レア度:星2
【ドッキリ神回避5】ステージ25 怪獣回避

答え:①友達をタップで回収する。

②車のドアをタップして開ける。車の中に入ってるカメラを回収する。

③上画面に移動して、右側のビルの上に友達を配置する。

④友達にカメラをわたす。

⑤看板の栄養ドリンクをタップして回収する。

⑥栄養ドリンクを主人公に飲ませる。

⑦主人公が大きくなったら「バトル」をタップして開始する。

これで怪獣から町を守ることができた。
シールコレクション
No.100「世界の平和は守られた」

レア度:星2
【ドッキリ神回避5 攻略】ステージ26 零体回避

答え:①右側の画面に移動して、先代のお坊さんの写真をタップする。

②お坊さんの魂をタップして回収する。

③先代のお坊さんの魂を現在のお坊さんの体に入れる。

④お坊さんが持ってきたマヨネーズをタップで回収する。

⑤左側の画面に移動する。左側の窓をタップで開けて、マヨネーズを男の子にわたす。

⑥右側の窓をタップで開けて、掃除機を回収する。

⑦掃除機を主人公の魂に使う。

⑧吸い込まれた主人公の魂を回収する。

⑨気を失っている主人公に、回収した主人公の魂を入れる。

これで主人公は起き上がることができた。
シールコレクション
No.104「生還」

レア度:星2
【ドッキリ神回避5攻略】ステージ27 ケガ回避

答え:①主人公の前に置かれている瓦をタップで回収する。
②お母さんが持っている手土産をタップで回収する。

③手土産をお師匠さんにわたす。

④子供用の瓦をタップで回収する。

⑤子供用の瓦を主人公の前に置く。

⑥ポスターの手袋をタップで回収する。

⑦手袋を主人公にわたす。

⑧テーブルクロスの右下をタップして、空手の本を回収する。

⑨空手の本を主人公にわたす。

⑨主人公が空手の本を読んだ後、「押忍」をタップする。
これで主人公は、瓦を割ることが出来た。
シールコレクション
No.108「自己最高記録」

レア度:星2
【どっきり神回避5 攻略】ステージ28 トラップ回避

答え:①主人公のバッグに入っているハンマーを回収する。

②右側の画面に移動し、ハンマーを使って板を外す。

③最初の画面にある扉のイラストを確認する。
赤丸部分のパネルをタップして、扉のイラストの配置と同じにする。

④イラストが描かれた石を回収する。

⑤右側の壁に描かれたイラストと同じにするため、左側の顔の部分に石をはめる。

⑥板を回収する。

⑦右側に進み、板を罠の上に置く。

⑧扉に描かれたイラストの服装を確認する。

⑨3つのパネルをタップして、先ほどと同じ服装にする。

⑩イラストが描かれた石と砂を回収する。

⑪砂を穴の開いた地面に使って穴をうめる。

⑫扉の右側に石をはめる。

これで主人公はすべてのトラップを回避することができた。
シールコレクション
No.113「お宝、ゲットだぜ!」

レア度:星2
【ドッキリ神回避5 攻略】ステージ29 ゼロ点回避

答え:①わすれものの箱に入っている「縄跳び」を回収する。

②左上の扉をタップで開ける。

③縄跳びを左上の開いた天井にとりつける。

④縄跳びを使って上に登り、「こ」と書かれた紙を回収する。

⑤下に降りて、コピー機をタップしてフタを開ける。

⑥コピー機に先ほどの「こ」と書かれた紙を入れる。

⑦コピーした「こ」の紙を回収する。

⑧2枚の「こ」の紙を壁に貼り付ける。

⑨ピンク色のハートを回収する。

⑩回収したハートを左側の石像に取り付ける。

⑪縄跳びをタップで回収する。

⑫コピー機のある部屋に行き、右上の扉をタップで開ける。

⑬縄跳びを右上の開いた天井にとりつける。

⑭最初の画面に移動し、「すすむ」をタップする。

⑮警備員が追いかけてきたら、机の上にある0点のテスト用紙をタップして点数を直す。

⑯点数を直したら、右上の天井をタップして逃げる。

これで主人公は無事にテストの点数を直すことができた。
シールコレクション
No.118「これで一安心」

レア度:星2
【ドッキリ神回避5 攻略】ステージ30 食べられ回避

答え:①薪をタップして回収する。

②魔法使いのおばあさんのいる部屋に行き、暖炉に薪を入れる。すると、パンが手に入る。

③手に入れたパンをハトに与える。

④ハトがパンを食べている時にインターホンをタップする。

⑤魔法使いのおばあさんが外に出ていったら、金庫の暗証ボタンをタップして拡大する。

⑥床に散らばっている粉をタップでキレイにする。すると、床にイラストが現れる。

⑦左側から順番に書かれたイラスト通りに金庫のボタンをタップする。

⑧鍵を回収する。

⑨回収した鍵を使って牢屋の鍵を開ける。
これで主人公は逃げ出すことができた。
シールコレクション
No.123「あたしゃパンじゃないよ!」

レア度:星2
【ドッキリ神回避5 攻略】ステージ31 神回避

答え:問題文:お母さんが持ってきたおみやげはどっち?
①瓦せんべいが正解

問題文:主人公が食べていたかき氷の味はどっち?
②いちご味のかき氷が正解

問題文:引っかかっていた配膳ロボットはどっち
③上記のロボットが正解

問題文:崖の上にいたのはどっち?
④2人の友達が正解

問題文:警備していたのはどっち?
⑤上記が正解

問題文:主人公の服装はどっち?
⑥上記のボーダー柄が正解

全問正解するとクリア。
【ドッキリ神回避5 攻略】ステージ32 お誕生日パーティー
答え:①
ドッキリ神回避5 攻略「ステージ21~30、31、32」の答えを動画で観たい方はこちら

アプリゲームの攻略は、動画で観るとさらに分かりやすいですよね!
そこで下の動画では、「ドッキリ神回避5」のステージ21~30、31、32までの攻略方法をまとめましたので、どうぞご活用ください♪
▼「どっきり神回避5-脱出ゲーム」レベル21~27攻略動画▼
▼「どっきり神回避5-脱出ゲーム」レベル28~29攻略動画▼
▼「どっきり神回避5-脱出ゲーム」レベル30~31攻略動画▼
ドッキリ神回避5「ステージ21~30、31、32」以外の攻略まとめはこちら!
アプリ「どっきりかみかいひ5-脱出ゲーム」のレベル21~30、31、32までは攻略できましたか?
G.Gear.incの「ゆる脱出シリーズ」で他の攻略を見たい方は、以下のリンクよりご覧になれます♪
⇒【ドッキリ神回避5】ステージ11~20の攻略まとめはこちら
⇒【ドッキリ神回避2】ステージ11~20の攻略まとめはこちら
⇒【ドッキリ神回避3】攻略一覧はこちら(全ステージ・カード集め)
それでは、アプリ「ドッキリ神回避5-脱出ゲーム」ステージ21~30、31、32攻略まとめは以上になります!
ありがとうございました!



