アプリ「ハリーポッター:ホグワーツの謎」で
主人公が初めて杖を選ぶ際の選択肢の答え、
杖の種類や見た目の違いなどをご紹介します。
目次
ハリーポッター アプリの杖選び
ハリーポッターの世界では、
ホグワーツに入学する際に初めて”魔法の杖”を購入します。
それはアプリゲームでも同様。
主人公は自分の杖を選びにダイアゴン横丁にある『オリバンダーの店』へ行きます。
たくさん積まれた杖に圧倒されている主人公。
すると早速、お店の主人であるオリバンダーが
「ちょどいいのがあるぞ」と
リンゴの木とドラゴンの心臓の琴線で出来た、22.8cmの杖を見せてくれます。
ですが試しに振ってみたところ、
どうやら主人公には合っていないようです。
落ち込むプレイヤーにオリバンダーは、
「杖の方が持ち主となる魔法使いを選ぶのじゃよ」と教えてくれます。
果たして、自分を選んでくれる杖とは...?
【ハリーポッター アプリ】杖の選択肢で変わる杖の種類
オリバンダーは主人公のお兄さんについて話を始めました。
何やら訳ありのお兄さんの色々な話を聞いたあと、選択肢を選ぶ場面があります。
選択肢の答えによって杖の種類が変わります。
質問:「君の心に深い傷を残したじゃろう...」
選択肢の答え | 杖の種類 |
可哀そうだった | アカシアの木、一角獣のたてがみ、30cm。 |
腹が立った | リンボク、一角獣のたてがみ、29.8cm。 |
あの時誓った | クマシデ、ドラゴンの心臓の琴線。28cm。 |
ポイント
・ゲーム途中で杖の変更はできない。
・どの杖を選んでもストーリーに影響はない。
オリバンダーは「売った杖はどれも覚えている」と言い、主人公の兄の杖の種類を教えてくれます。
兄の杖は、カエデの木、ドラゴンの心臓の琴線、25.4cmとのこと。
選択肢の答えで変わるオリバンダーのコメント
選択肢の答えに合わせ、オリバンダーのコメントが変わります。
選択肢の答え | オリバンダーのコメント |
可哀そうだった | 繊細さは強さにもなる。この杖なら君にあうかもしれん… |
腹が立った | 君には強い闘争心がある。この杖なら君にぴったりかもしれん… |
あの時誓った | 情熱が有り、決意が固い。この杖なら君にぴったりじゃろう… |
【ハリーポッター アプリ】杖の種類による見た目の違い
ハリーポッターアプリで杖の種類によって見た目が変わるのか、検証してみました!
選択肢の答え「可哀そうだった」だと、杖の見た目はこんな感じ。
アカシアの木、一角獣のたてがみ、30cm
選択肢の答え「あの時誓った」だと、杖の見た目はこんな感じ。
クマシデ、ドラゴンの心臓の琴線。28cm
う~ん。どうやら杖の種類が違っても見た目に大きな変化は無いですね。
ハリーポッターシリーズに登場するキャラクターの杖の種類・見た目
ハリーやダンブルドといったお馴染みのキャラクター達は、どんな種類や見た目の杖を使っていたのでしょうか?
ハリーポッター
杖の種類→ヒイラギの木、不死鳥の羽
出典:ハリー・ポッターの杖 Harry Potter Wand ハリーポッター公式グッズ
ロン・ウィーズリー
杖の種類→トネリコの木、一角獣のたてがみ
出典:ロン・ウィーズリーの杖 Ronald Weasley Wand ハリーポッター公式グッズ
ハーマイオニー・グレンジャー
杖の種類→ブドウの木、ドラゴンの心臓の琴線
出典:ハーマイオニー・グレンジャーの杖 Hermaione Granger Wand ハリーポッター公式グッズ
アルバス・ダンブルドア
杖の種類→ニワトコの木、セストラルの尻尾の毛
出典:アルバス・ダンブルドアの杖 Albus Dumbledore Wand ハリーポッター公式グッズ
ヴォルデモート
杖の種類→イチイの木、不死鳥の羽
出典:ヴォルデモートの杖 Voldemort Wand ハリーポッター公式グッズ
みんなそれぞれ個性的な杖でカッコイイ見た目ですね!
ちなみにハリーポッターとヴォルデモートの杖は兄弟杖と言われています。
【ハリーポッター アプリ】ゲーム途中で杖を確認する方法はある?
ハリーポッターのアプリゲームをしていると、
途中で「そういえば自分の杖ってどんな感じだっけ?」と、
プレイヤーの杖の詳細を確認したくなる人もいるかもしれませんね。
残念ながら、主人公の杖の詳細について確認できる項目は無いです。
見た目を確認したい時は、授業で魔術を習う時や、決闘などで杖を使用する際に確認できます。
【ハリーポッター アプリ 杖の選択肢 見た目や種類】の関連記事はこちら
【ハリーポッター アプリ】組み分け帽子による寮の違いと選び方
エネルギー・ジェム・コインを無料で手に入れる裏技【ホグワーツの謎】
ありがとうございました!
以上、【ハリーポッター アプリ】杖の選択肢 見た目や種類についてを紹介しました。
☆これまでのゲーム記事は下の方から&当サイト名から見れます。